技術的な革新や社会的な動向により、ゲーム開発者は新しい領域においてゲームタイトルをさまざまに生み出しています。本記事では、2024年に探求すべき新しいゲームジャンルを紹介。プレイヤーに新しい体験を提供するタイトルたちに、いち早く注目してみよう。
また読む: 5 最高のパズルジャンル PC ゲームのリスト
2024年に探求すべき新たなゲームジャンル
2024年、ゲーム業界は変化と進化の渦中にあります。スマホ用のOSや、Steamのようなクラウドサービス、さらにはゲームエンジンのようなソフトウェアまで、毎日のように革新的なテクノロジーが登場。
ゲームプランナーやデザイナー、プレイヤーに新たな可能性の扉を開き、これまでにない体験を提供しています。
そして、AR(拡張現実)やVR(仮想現実)、あるいはブロックチェーンなどを導入した新しいゲームたちが、今後の数年間で特に注目されるであろう探求すべきジャンルとして目を引いています。
また読む: 最もエキサイティングなアニメジャンルPPSSPP Androidゲームおすすめ!
ARゲーム
![新しいゲームジャンル](https://storage.googleapis.com/cdn.vcgamers.com/news/wp-content/uploads/2024/02/Pokemon-Go-.jpg)
AR技術の進化により、現実世界と仮想世界の境界が曖昧になりつつあります。そのため、これを利用するARを利用したゲームは、プレイヤーに新しいレベルの没入感とインタラクティビティを提供。日常環境をゲームプレイに組み込むことで、新たな体験が誕生しています。
代表的なARゲームとしては、まずは「ポケモン GO」が挙げられるでしょう。ユーザーの現在地を元に仮想世界が広がるこの位置情報ゲームは、販売開始から8年たつ今もファンを魅了。
たとえば米国では、2023年1〜12月における位置情報ゲームの収益ランキングにて、未だトップの収益を達成しています。
一方で、日本国内においての同時期収益トップは「ドラゴンクエストウォーク」となります。プレイヤーが実世界を歩きながら、ドラゴンクエストシリーズの伝統的なモンスターやクエストに挑戦するこのゲーム。Sensor Towerの調査によると、年間収益は約443億円にのぼるとされており、2024年も引き続きARゲームをリードする存在となりそうです。
また読む: RPG ジャンルのスイッチ ゲーム ベスト 5、これはエキサイティングです!
VRゲーム
![新しいゲームジャンル](https://storage.googleapis.com/cdn.vcgamers.com/news/wp-content/uploads/2023/10/Screenshot-1414.png)
ARゲームとは異なり、VR技術を活用したゲームはインタラクションとより深いストーリー性を組み合わせ、よりリアルな仮想世界を楽しむことができます。
たとえば「VRChat」は、プレイヤーが独自のアバターを作成し、さまざまなバーチャルな環境で他のユーザーと交流できるプラットフォームです。社交、ゲームプレイ、さらにはイベントの開催まで、VR空間でのほぼ無限の可能性を提供します。
また、壮大なオープンワールドで人気の「ZENITH: THE LAST CITY」は、日本の人気アニメ「ソードアート・オンライン」から着想を得て作られたVRゲームです。プレイヤーは魔法や剣術を使った戦闘、クラフティング、そして他プレイヤーとの同時プレイができます。
ブロックチェーンゲーム
![ブロックチェーン セマンティック Web](https://www.vcgamers.com/news/wp-content/uploads/2022/09/Semantic-Web-Blockchain.png)
ブロックチェーンゲームは、ブロックチェーン技術を活用したビデオゲームの一種です。分散型台帳技術を使用することで、ゲーム内のアイテムや通貨の所有権を記録。これにより、プレイヤーは改ざんできないユニークなデジタル資産を持つことができ、実世界の資産に変えることもできます。
中でも、実際のサッカー選手のパフォーマンスに基づくゲームプレイが可能な「Sorare」では、プレイヤーはサッカー選手を表すデジタルカードを収集。そして、これらのカードは非代替トークン(NFT)としてブロックチェーン上に記録され、各カードはユニークな所有権情報を保持し、自由に売買することができます。
また、スマホでプレイ可能な「PROJECT XENO」においても、保有しているNFTの売買しながら遊ぶことができます。2023年にリリースされたばかりですが、すでに多彩な海外大手取引所で上場。NFT化したキャラクター同士の対戦がメインであるため、NFTの売買以外に、対戦成績によって稼ぐことも可能です。
他にも、ブロックチェーン技術を活用したゲームとして「オンラインカジノ」も話題から外せません。従来のオンラインカジノゲームのプラットフォームにブロックチェーン技術を組み込むことで、透明性や公平性、セキュリティ、そしてユーザーの匿名性が向上。さらに、ビットコインやイーサリアムなどの仮想通貨を使用して入出金が行われるため、迅速かつ低コストでの取引が実現します。
「オンラインカジノ」においては、簡単なルールと高い緊張感から「クラッシュカジノゲーム」というカテゴリーが2024年に流行の兆しを見せています。ゲーム開始時にプレイヤーは賭けをし、ゲームが始まると、一定の倍率が低いレベルから上昇し始めます。そして、ゲームが突然「クラッシュ」する前にゲームをストップさせることで、その時点での倍率に基づいた勝利金を獲得できるルールとなっています。
なお、「クラッシュカジノゲーム」は「ラッキーブロック クラッシュ(lucky block crash)」に多くのタイトルが掲載されており、たとえば「Aviator」や「CRASH X」が人気のタイトルです。
また読む: 2024 年のモバイル ゲーム ベスト 5 の推奨事項
インタラクティブストーリーテリング
![デトロイト: ビカム ヒューマン](https://storage.googleapis.com/cdn.vcgamers.com/news/wp-content/uploads/2024/03/Screenshot-475-1.png)
ゲーム領域における新たな形式として注目を集めるのが「インタラクティブストーリーテリング」です。ゲーム中の決断や会話の選択、行動などがすべて、物語の展開や結末に直接影響をを与えます。そして、小さな選択でさえ、物語の方向性やキャラクターの運命を変える可能性があります。
「インタラクティブストーリーテリング」は将来的にAIの活用が考慮されており、プレイヤーの選択や行動に基づいて、AIが物語の展開を自動的に生成。これにより、プレイヤーごとに独自の物語経験を提供することが可能となるでしょう。
「インタラクティブストーリーテリング」のジャンルにおいて現時点で人気を誇るタイトルは、「Detroit: Become Human」と「Life is Strange」です。「Detroit: Become Human」は近未来のデトロイトを舞台にしたアドベンチャーゲームで、人間のように感情を持つ高度なアンドロイドが日常生活に深く組み込まれている世界を描いています。プレイヤーは3人の異なるアンドロイド、コナー、カーラ、マーカスの視点を通じて物語を進め、プレイヤーの選択によって多数の分岐点と複数のエンディングが存在。
アンドロイドの権利、人間性、自由など深いテーマを探求するような倫理的な選択や困難な決断を迫られます。
一方で、「Life is Strange」はオリジナルの「Life is Strange」と「Life is Strange: Before the Storm」、「Life is Strange 2」といったように複数の作品から成り立つシリーズものです。れぞれ異なるキャラクターと物語を持ちますが、共通するテーマは青春期の苦悩、友情、選択の重さです。そして、「Detroit: Become Human」と同様に、プレイヤーの選択がキャラクターの運命や関係性をさまざまに動かしていきます。なお、美しいビジュアルスタイルとサウンドトラックも、シリーズの魅力を高めています。
また読む: 5 2024 年のベストモバイル教育ゲームのリスト、オートはさらに賢くなっています!
シリアスゲーム
![フォールディット](https://storage.googleapis.com/cdn.vcgamers.com/news/wp-content/uploads/2024/03/Screenshot-476.png)
「シリアスゲーム」は、主に教育、訓練、治療、または社会的・政治的課題の意識向上を目的として設計されたゲームです。プレイを通して、エンターテイメントの要素を持ちながらも、特定分野に対する知識の学習やスキルの向上、問題解決能力の促進、あるいは重要な社会的テーマに対する意識の醸成を目指します。
具体的な注目タイトルとしては、たとえばタンパク質の折りたたみパズルを解くことを目的としたオンラインパズルゲーム「Foldit」があります。このゲームでは、科学者が解決できなかったタンパク質の構造に関する問題を、プレイヤーが協力して解くことを促します。そして、プレイヤーは、タンパク質の様々なアミノ酸鎖を折りたたみ、最も安定した構造を見つけ出すことが求められます。
つまり、「Foldit」を通じてプレイヤーは生化学的な概念を学びながら、実際の科学的発見に貢献することが可能です。実際に、このゲームのプレイヤーは過去に複数の重要な科学的発見に寄与した実績を持っています。
他にも、市民科学プロジェクトとして開発された「Zooniverse」にも注目です。「Zooniverse」には銀河の分類、動物の行動観察、歴史的文書の解読など、さまざまな研究プロジェクトを導入。プレイヤーとなる一般市民がこれら研究プロジェクトに参加することで、大量のデータを処理する手助けをし、科学者はより迅速に研究成果を得ることが可能となります。このように、「Foldit」や「Zooniverse」はプレイヤーに対して知識を普及するだけでなく、世界的な研究を促進する役割も担っています。